tel. 097-574-9484 fax. 097-574-9485 お問い合わせはコチラから
2025.09.22 / blog
さて、
すべて終わりました。
バレーの国際試合が。
今年は初夏よりネーションズリーグ男女。
その後世界バレー男女と国際試合ラッシュ。
とにかく私を楽しませてくれる時間が続きました。
これだけの長丁場。
なかなかありません。
選手の皆さんを始めスタッフさん、家族の方と
大変だったろうと思います。
試合結果、女子に関していえば
最後の壁が立ちふさがっているイメージ。
ほんとあと一歩のように感じます。
それは高さなのか気持ちなのか、覚悟なのか分かりませんが
世界上位チームと比べ全く引けを取っていないように感じます。
差はありません。
本当にタッチの差、一歩の差だと思います。
それだけに今回の4位は非常に悔しい。
私的にバレーは比較的力の差を覆すのが難しいと感じています。
いわゆるジャイアントキリングが発生しにくい。
同じ選手で試合をすれば同じ結果が並びやすいと考えています。
ですので今回勝てずに次回勝つのは難しい。
とはいえ、
日本の個々の選手を見ても伸びしろというか
まだ引き出せていない秘めたる力が
今の代表には残されているように感じました。
毎年行われるネーションズリーグ。
2年毎の奇数年に行われる世界バレー。
4年毎 次は2028年のオリンピック。
他の競技に比べリベンジを果たすチャンスは多いように感じます。
最後の1点を手に入れるチーム。
それを見たいと心から願っています。
※我が家にもバレーがたくさん転がっています
shin